南富良野のシーソラプチ川でラフティング、リトリ・トリー社のツアー

南富良野町、落合地区を流れるシーソラプチ川のラフティングを取材。リトルトリーさんのツアーに同行した。

ツアーの集合はJR落合駅近くにあるリトルトリーベース。かわいい看板があるので目印にしよう。

ベースには広い駐車場と着替えコーナーがある。

ドライスーツかウェットスーツを着用し、基本装備の後はバスでスタート地点へ移動。約5分ほどで到着する場所で、ボートへの乗り方、パドルの使い方、落ちた時の注意事項などを教わる。

出発地点。エメラルドグリーンに輝くシーソラプチ川。ほんとうにきれいな清流だ。

「トラウマの瀬」と名付けられた場所にて。複雑なホワイトウォーターを楽しむ。

王子橋のクランク。

後半のクライマックスは国体のコースになった場所。三段の瀬、パチンコ岩、渡月橋の落ち込みなど、難所がつづくスリリングなエリアだ。

約6キロを下ったゴールでは、大岩からジャーンプ! 水遊びを楽しむ。

充実感いっぱいの笑顔の参加者たち。

シーソラプチ川ラフティングは、北海道を代表するラフトコースだ。