小樽の朝里でガラスアクセサリーづくり~硝屋

さまざまなステンドガラスのガラス片をカットして組み合わせ、700〜800℃ほどの熱を加えて溶かし合わせる「フュージング」と呼ばれる技法を使って、かわいいアクセサリーをつくる体験ができる。

花の形やキャラクターなど2〜3㎝ほどの円形や四角形のアクセサリーに仕上げる。スタッフが窯に入れて2時間ほど焼き、なめらかに仕上げて金具をつけて完成。翌日以降に引き渡す(別途料金で郵送可能)。

「とんぼ玉」制作体験はカラフルな棒ガラスの中から好きな色を選び、バーナーで溶かしながら心棒にくるくると巻きつけ球体にする。こちらもスタッフがストラップやネックレスなどを付けて仕上げる。

1作品につき1650円。制作時間は約20分〜60分。小学生以上。午前10時半〜午後6時の間の希望の時間でスタート。通年で開催。場所は硝屋(しょうや)朝里工房(朝里川温泉2−686)