ナレッジプラザのビジネス塾、2019年ラストの会

長年通っている「札幌ビジネス塾」。2019年最後の会に出席した。
今年1年のテーマは「人生100年時代 いかに学びいかに成果をあげ続けるか」だ。
ビジネスの世界で長く、最前線で闘うために必要なもの。それは自分の「見えない資産」というものだ。体験から身につけてきた能力。いわば、スキルというやつ。
これを「見える化」、つまりは可視化してみる。
その上で、抽象化して応用できないかを考える。そんなワークの機会であった。
さらには、世の中の「変化」を見た時、その変化はどんな対処を自分に要求してくるのか。身につけるべき資産は何かを考える。
来年、変えるべきことは何か。(同じことを繰り返していては劣っていくだけ)。
・やめる活動
・減らす活動
・増やす活動
・減らす活動
これらについてのヒントをもらった。
今一度、考えて手帳に記したい。