北海道179のまち〜幌加内町

朱鞠内湖のキャンプサイト

幌加内町は日本一の寒さを誇るまち。

日本最低気温とされるマイナス41.2℃。非公式ながら1978(昭和53)年2月17日に母子里(もしり)地区で観測された。最寒記念モニュメントもつくられている。

幌加内町には日本一が3つある。

ソバ作付け面積日本一。国内最大の人造湖・朱鞠内湖。そして寒さ日本一だ。

豪雪地帯としても知られ、冬は白銀の世界になるが、夏は畑一面にソバの花が咲き、白いじゅうたんのようになることから「幌加内は2度雪が降る」と言われている。

▶︎人口 1,518人(H30年)。

▶︎道の駅「森と湖の里 ほろかない」

▶︎キャンプ場 朱鞠内湖畔キャンプ場

▶︎ミシュラン そば屋八右ヱ門(はちえもん)

▶︎アウトドアアクティビティ カヌー、イトウ釣り、ワカサギ釣り、スノーモービル