七飯、松前半島をぐるっと日帰り出張

朝、5時半出発。道南方面へ出張に行く。
中山峠〜洞爺を経由して七飯町へ。
11時、到着。

キャンプ場と道の駅の取材をする。

木古内を経て、松前町に到着。13時半。
またしても、天気がちょっとイマイチではあったものの、
前回が雨だったこともあり、再撮に成功。

次の目的地、上ノ国を目指す。
上ノ国ではランチをオーダーして撮影を目論んでいたが、
到着は15時。すでにオーダーストップの時間であった。
残念。

熊石〜八雲を経て、旧虻田町へ。

17時半。道の駅はすでに閉店し、眼下に見える漁港の夕景がきれいであった。

この日の日の入り時刻は17時10分。
ずいぶんと早くなった。
あたりは暗くはなったものの、まだ、時間はたっぷりとある。

どこかで宿泊しようと考えていたが、
あと2〜3時間も走れば自宅にたどり着けると思い、
急きょ予定を変更して帰宅へ。

22時、無事、到着。

結局、日帰りで松前に行ってきた。
個人的には最長記録かもしれない。

1日に走った距離。740キロ。
愛車・フィットの燃費は20.6キロ/Lだった。

ところで本編とはあまり関係ないが、帰り途中、ラジオで聞いた番組スポーツバラエティ「増田明美のキキスギ」はおもしろかった。
マラソンランナーをゲストにお呼びしてのトーク番組。
元気とエネルギーをいただいた。
ラジオ第1放送、 毎週金曜 午後8時05分から。
おすすめだ。