2021年7月の「来て見て食べて道の駅」連載は新冠町「サラブレッドロード新冠」

北海道新聞7月2日(金)付け朝刊

わたしが寄稿・連載している北海道新聞のくらし面「来て見て食べて道の駅」コーナー。7月は「サラブレッドロード新冠」さんを取材・ご紹介した。

連載2年目に入り、まだ紹介していない日高管内にある道の駅施設を紹介することにした。道の駅本館横に、2018年12月に誕生した新施設「にいかっぷキッチン」がよかったので再訪することにした。

取材時にはスタッフのみなさんにご協力いただいた。アポなしで訪問した筆者に対して、こころよく対応してもらえた。ありがたい。

原稿には、限りある紙幅に盛りだくさん魅力をつめた。つめすぎだった感もあるが、それだけ、地域を知れば知るほど魅力があふれるのだ。

この原稿・記事を読んでいただき、「行ってみたいなあ〜」と思っていただければ幸いだ。そして、実際に訪問していただければありがたい。コロナ下にあって、人の移動や交流の機会は制限されている。しかし、現地では普段の日常が繰り返されている。

地元の社会福祉法人が運営する、パン&スイーツコーナー。無理強いをよそに、快く撮影に応じていただいた上に、立ち去るわたしに走って届けてくれたパンの味が心にしみる。

がんばっている人々の想いが伝えられたか。

はなはだ微弱ながら、発表の場を提供いただいている新聞社に感謝を申し上げながら、表現技術を一層磨いていきたい。

それにしても、なにもないと言われる日高はいいですよ〜