2022年用のキャンプ場ガイド『北海道キャンプ場&コテージガイド2022-23』が完成、発売へ!

昨年の春から秋にかけて、緊急事態宣言下を避けながらもなんとか全道を駆け回って取材をした本が納品になった。北海道のキャンプ場を詳しく紹介したガイドブック『北海道キャンプ場&コテージガイド2022-23』。写真・文章・データ部分の更新を経て完成。4月9日から店頭に並ぶ予定だ。

フリーサイト/オートサイトと並んでコテージやケビンといった施設があるキャンプ場は見開き2ページを使って紹介している。場内の見取り図を入れ、キャンプ場の「周辺スポット」と最寄りの「温泉情報」を写真付きで案内している。食材の調達メモや、コテージ内の備品と設備がどうなっているかについても調べて記述してある。

1ページの紹介部分では、各サイトの雰囲気やようすがわかる全体写真と炊事場や売店といった部分写真、全部で5点と詳しい本文でそのキャンプ場がイメージできるようにしてある。今年度は、新規オープンの施設が多く、ファミリー向けを中心にできるだけ加えた。

今回からの新たな試みとして、1/6枠という小枠を新設した。地図と基本情報のみではあるが、集録キャンプ場は大きく増えた。その結果、全部で280カ所のキャンプ場/キャンプフィールドを紹介する本になっている。これは、昨年度版に比べて約100カ所パワーアップしたことになる。

巻末につけた地図にも、集録した全キャンプ場がプロットされている。この地図を眺めながら、キャンプ旅の計画を練っていただければ幸いだ。
本書は北海道内の主要書店のほか、北海道新聞のサイトでも購入ができる。このガイドブックを片手に、北海道でキャンプを楽しむ人が一人でも多く増えることを願っている。
・大きさほぼA5版
・全336ページ
・税込み 1,980円