新刊『北海道大人の日帰りスポット480』が発売される

自身4タイトル6冊目となる新刊『北海道大人の日帰りスポット480』が北海道新聞社より発行された。A5版変形、288ページのオールカラー。道央圏を中心に全道各地のドライブで立ち寄りたいスポットを紹介している。
絶景・市場・直売所・道の駅・飲食店などがメイン。美しい風景と新鮮なおいしいものを買い求めにクルマ旅に便利な一冊に仕上げるよう努力した。旅行雑誌などが得意とするスイーツやパン店、ソフトクリームの類は載っていない。いわゆる「コスパがいい店」も皆無だろう。そのかわり、大人がじっくり愉しめる本物を中心に集めて紹介している。
長引くコロナで大打撃を被る観光業界。マイクロツーリズムといって近場の良さを再認識する動きが広がっている。そんな道内にお役立ちするための内容になっていると思う。本体1,700円、税込み1,870円。この本を片手に感染に気をつけながら旅や観光に回っていただければ幸いだ。

ところで、今回の出版によりわたしの観光3部作ともいえるガイドブックシリーズが完成した。発売順に『北海道キャンプ場&コテージガイド』『北海道道の駅ガイド』、そして『北海道大人の日帰りスポット480』。道内の名所や地元の飲食店を巡って、道の駅に立ち寄り、キャンプ場やコテージで宿泊する。一連の観光行動をサポートするシリーズになった。
長年、北海道の観光業界に携わってきた一人として、この3部作は感慨深いものがある。
このような機会を与えていただいた北海道新聞社の出版センターのみなさまに感謝したい。そして、本が売れ、道内全体がにぎわうことを切に願っている。