2022年、わたしの10大ニュース

コロナに翻弄され、ロシアのウクライナ侵攻に心を痛め、安倍元首相の狙撃に端を発した旧統一教会問題が噴出した1年。歴史的な円安の事態に、物価の高騰が重なる。2022年。令和になっての4年目は、こんな風に記憶されるのかもしれない。
年の瀬が迫る、冬至の朝。わがまちの朝の気温はマイナス10.7℃を記録していた。喧騒を離れて、静かに1年を振り返ってみたい。題して、2022年わたしの10大ニュース。
1 新刊『北海道日帰りスポット480』を出版、まずまずの売れ行きに安堵
2 上記に加え、キャンプ本と道の駅本と3冊が書店に並ぶ
3 「札幌ライター会」を結成、例会を開催した
4 上記により、新しい分野の仕事で活性化された
5 車を入れ替えた(FIT→FIT)
6 赤井川の山中でパンクに見舞われた
7 仕事仲間のTさんの急死にショック
8 5年ぶりのマラソン大会に出場、完走
9 息子の就活、内定を得られてホッと
10 住宅ローンが終了した(長かった)
こうしてみると、あんがいいい1年であったように思う。ありがたい。