コンテンツ制作
『北海道キャンプ場&コテージガイド2023-24』『北海道極上キャンプ』『北海道道の駅ガイド2023-24』の3冊を出版

昨年度の成果ともいうべき今年の書籍3冊を無事、出版することができた。『北海道キャンプ場&コテージガイド2023-24』『北海道極上キャンプ』『北海道道の駅ガイド2023-24』(いずれも北海道新聞社)。 なかでも極上キャ […]

続きを読む
コンテンツ制作
新聞の広告記事制作

北海道新聞社が主催する「道新スポーツフェスティバル」の冬編。スキー体験教室&スペシャルトークショーが開催され、そのレポート記事を担当。先日、無事掲載された。 本文は2,400字。タイトル・リード・写真キャプションを制作し […]

続きを読む
コンテンツ制作
特別付録?「BIG MAP(ビッグマップ)」を制作、何に使おうか思案中

今年のキャンプ本『北海道キャンプ場&コテージガイド2022-23』の発売に際して、特別付録(?)ではないが、北海道全図を作成いただいた。 地図の大きさはA1サイズ。59.4×84.1センチ。新聞2ページ分、新聞を広げた大 […]

続きを読む
コンテンツ制作
「北海道キャンプ場&コテージガイド2022-23
2022年用のキャンプ場ガイド『北海道キャンプ場&コテージガイド2022-23』が完成、発売へ!

昨年の春から秋にかけて、緊急事態宣言下を避けながらもなんとか全道を駆け回って取材をした本が納品になった。北海道のキャンプ場を詳しく紹介したガイドブック『北海道キャンプ場&コテージガイド2022-23』。写真・文章・データ […]

続きを読む
コンテンツ制作
「北海道キャンプ場&コテージガイド2022
『北海道キャンプ場&コテージガイド2022』の制作が大詰めに

『北海道キャンプ場&コテージガイド2022』の制作が佳境を迎えている。昨年夏の取材を終え、原稿を執筆し、先方校正を終えたゲラはまもなく、最終校正を迎える。 昨今のキャンプブームを受け、これまで2年に1度の発行サイクルだっ […]

続きを読む
コンテンツ制作
「楽しみいろいろキャンプ!」コーナー
北海道新聞「楽しみいろいろキャンプ!」連載コーナー

道新で連載している「楽しみいろいろキャンプ!」コーナー。3月は赤平市の「エルム高原家族旅行村」を紹介した。開業以来ずっと通年で営業している施設。そのコテージを中心に冬の過ごし方などにスポットを当てた。 ここは温泉施設があ […]

続きを読む
コンテンツ制作
来年のキャンプ本の初稿を戻す

来年春に発行予定のキャンプ本。その初稿と呼ばれる最初の原稿が上がってきて、アカ字を入れるという校正作業が一段落した。 今回も基本レイアウトを全面変更した。写真を入れ替え、すでに分かっている修正を加え、さらにはレイアウトに […]

続きを読む
コンテンツ制作
「楽しみいろいろキャンプ!」の北海道新聞紙面
「楽しみいろいろキャンプ!」の連載が北海道新聞でスタート

北海道新聞さんでの新しい連載がスタート。本日の朝刊に掲載された。タイトルは「楽しみいろいろキャンプ!」。コロナ下でアウトドアの関心が高まり、キャンプがブームになった昨今。楽しみ方を含めたその魅力を紹介するコーナーだ。 記 […]

続きを読む
コンテンツ制作
2021年7月の「来て見て食べて道の駅」連載は新冠町「サラブレッドロード新冠」

わたしが寄稿・連載している北海道新聞のくらし面「来て見て食べて道の駅」コーナー。7月は「サラブレッドロード新冠」さんを取材・ご紹介した。 連載2年目に入り、まだ紹介していない日高管内にある道の駅施設を紹介することにした。 […]

続きを読む
コンテンツ制作
老人介護施設を探す「すむところ」
老人ホームや介護施設をさがせる本・雑誌「すむところ2020札幌道央版」が発行!

老人ホームや介護施設をさがせる本・雑誌「すむところ2020札幌道央版」が発行された。発行・編集は、介護福祉サーベイジャパン(株)。特別養護老人ホーム、老人保健施設、経費老人ホーム、グループホーム、介護付き有料老人ホーム、 […]

続きを読む