世の中の変化
北海道の観光関連ニュース、6月4週

■「安心・安全」地域全体でコロナの影響で「3密」を避ける行動が定着し、旅の目的地を選ぶ基準が大きく変わった人も多い。これまでは「安・近・短」が「外・近・単」がキーワードになると指摘する関係者もいる。屋外・近場・少人数。世 […]

続きを読む
世の中の変化
北海道の観光関連ニュース、6月3週

■移動解禁、観光回復へ一歩国内便が着々と再開し、旅行会社はPRを活発に。先行きなお不透明だという見出し。 ■道内往来あす制限解禁イベントなど緩和、道は屋内で100人以下、屋外は200人以下の場合などに限り開催は可能として […]

続きを読む
世の中の変化
北海道の観光関連ニュース、6月2週

■網走市観光協会の全面広告「さあ、網走へ行こう。」さあ、ホテルで暮らそうキャンペーンを開催。ホテルで暮らそうをコピーに、夫婦でステイ、仕事でステイを呼びかけている。助成をつかったプランの訴求、道内では第1号の新聞広告を見 […]

続きを読む
世の中の変化
コロナ明け、南幌の三重湖公園キャンプ場が大賑わい

コロナの自粛が終わって、アウトドアフィールドはどうなっているのか。いくつかの施設を回って、南幌町のキャンプ場が賑わっていたというレポート。 ここ三重湖公園キャンプ場のお隣には、「緑地公園キャンプ場」もあって、こちらも賑わ […]

続きを読む
世の中の変化
北海道の観光関連ニュース、6月1週

■コロナ禍、ホテルどう経営カラカミ観光社長の唐神耶真人社長がインタビューに答えている。スマホをつかって非接触でチェックインとチェックアウトができる新システムを導入するという。8月から順次。コロナでも利用してくれる3割のお […]

続きを読む
コンテンツ制作
老人介護施設を探す「すむところ」
老人ホームや介護施設をさがせる本・雑誌「すむところ2020札幌道央版」が発行!

老人ホームや介護施設をさがせる本・雑誌「すむところ2020札幌道央版」が発行された。発行・編集は、介護福祉サーベイジャパン(株)。特別養護老人ホーム、老人保健施設、経費老人ホーム、グループホーム、介護付き有料老人ホーム、 […]

続きを読む