- 2020.08.05
久しぶりに法務会計プラザパートナーズ会の「朝会」に参加
2月の総会以来、コロナで開催ができていなかった会合、法務会計プラザパートナーズ会の「朝会」が久しぶりに開催され、参加した。 道銀ビルのセミナールームでのリアル参 […]
花岡俊吾の良いこと広め 一隅を照らす人を照らす
2月の総会以来、コロナで開催ができていなかった会合、法務会計プラザパートナーズ会の「朝会」が久しぶりに開催され、参加した。 道銀ビルのセミナールームでのリアル参 […]
夏の最盛期を迎える。今年の夏はコロナで難儀する中、取材には出かけなくてはならない。今回は2泊3日で道北・オホーツク方面を回ってきた。 朝、7時半。荷物を積み込み […]
北海道新聞の営業局企画、「安心ドライブ宣言」という広告企画のVol.5にわたしの寄稿文が掲載された。テーマは「アウトドア空間で夏を楽しもう、おでかけは安全運転で […]
スノーピーク。キャンパーならば誰もがしっているブランド。こだわりがあって、ちょっと高いけれど洗練されたおしゃれなアウトドア用品を生み出しているメーカーという印象 […]
知り合いの建築家・山之内裕一さんに誘われて、「北海道百年記念塔の未来を考える会」の会合に参加した。この会は札幌市内の建築家ら有志でつくる会。北海道が解体を予定す […]
7月の連休。コロナ禍の中、どのように過ごすべきか。いろいろ思案していた。天気が良ければ取材に出ようかとも思っていたが、あいにく天気予報はイマイチな感じ。自粛の空 […]
コロナ禍が収まらない。一部、明るいきざしも見えてきたが、北海道は依然、緊急事態宣言が発出されたままだ。 そんな中、観光に関する2つの記事が北海道新聞に掲載されて […]
地元・江別の魅力を発信する「えべつ観光特使」。その2年目となり、あたらに名刺が送られてきた。 江別市の観光PRに。 地元の魅力を伝えるために。 ちょっとだけでも […]
いろんな場面で、いつも大変おせわになっている北海道新聞社。この紙面でわたしの新しい連載が本日からスタートした。 朝刊の真ん中あたりにある「くらし面」。 新連載コ […]
コロナが猛威を振るっている。 北海道の全部の小中学校が休校になった。大半は1週間。 国は3月15日までを目安に行事を自粛するよう要請を出した。 観光業界をはじめ […]