- 2020.01.16
あのクラウンの広告にもキャンプシーンが〜札幌トヨタの広告から
第5回となる札幌モーターショー。 新聞広告ではすごい勢いで宣伝をしている。 「未来は、想像より体験だ。」というコピーのもと、札幌ドームで1月17・18・19日の […]
花岡俊吾の良いこと広め 一隅を照らす人を照らす
第5回となる札幌モーターショー。 新聞広告ではすごい勢いで宣伝をしている。 「未来は、想像より体験だ。」というコピーのもと、札幌ドームで1月17・18・19日の […]
昨年、2019年に日本を訪問した訪日外国人旅行客(インバウンド)は、推計3,188万人になったことを新聞が報道していた。 7年連続で過去最高を更新。日韓関係の悪 […]
新聞が今年・2019年の10大ニュースを選んで発表していた。 まずは国内。 1位 新元号令和、退位と即位 2位 五輪マラソン札幌へ 3位 ラグビーW杯日本開催、 […]
年末の恒例行事が変化していることを、新聞が伝えている。 ひとつは年賀状だ。 「年賀状やめます」道内事業所続々、との見出し。 ホームページでの掲載や電子メールでの […]
2019年の世相を1字で表す「今年の漢字」が「令」に決まった。 応募総数21万票の中から選ばれたそうだ。 理由としては新元号に「新たな時代の希望を感じた」という […]
日経BPコンサルティングが実施した「大学ブランド・イメージ調査2019–2020」が発表された。北海道ブロックではブランド力の総合ランキングは以下のとおり。 1 […]
わたしの出身地でもある北海道の恵庭市が、人口7万人を達成するという広告が北海道新聞に掲載された。 わたしが生まれた昭和40年には3万人だった人口。恵庭は昭和45 […]
高級ベット付きのレンタカーで絶景ポイントに移動して、ホテル並みの宿泊ができる新しいサービスが登場。十勝の大樹町でトライアルが進んでいるそうだ。北海道新聞が伝えて […]
「believe.」とメッセージされた新聞見開き広告。 SUBARU社の広告だった。 家族と車のいい関係がみごとに表現されている。 特にアウトドアシーンが目を引 […]
知人の会社・ソルトワークス社が北海道新聞の経済面に大きく紹介されていた。「道内ベンチャー企業 福利厚生ユニークに 人材確保へ大手と差別化」の見出しだ。 記事では […]